:::「今日のみゆき」は、妻みゆきの日記です::: |
|
【2004年5月版】 | 政治家妻みゆき |
5/28 |
お役所は、公園に遊具や公衆トイレを設置したがる・・・よく、そんなクレームを寄せられることがあります。「公園の遊具」の評判って、あんまり良くないんですよね。 みなさん、遊具で遊ぶのは最初のうちだけみたいで、遊具で遊ぶよりも、むしろ原っぱみたいなところで、のびのびしたいみたい。都会の公園ってみんな狭いし、けっこう遊具が邪魔だったりするんですよね・・・
最近こんな事件ばかりですよね。目黒区(課長)、立川市(課長)、多摩市(市長)・・・・ 一生懸命に入札改革を進めても、不正の敵が内部にいると、本当に頭が痛いです。
先進的な自治体では、行政幹部・政治家の口利きやその一族が経営している会社などに行政の仕事を発注することに制約をかける条例(政治倫理条例)が施行されるようになっています。不祥事続きだし、そろそろ全自治体で検討する必要があるのでは? |
|||||||
5/26 |
|
|||||||
5/24 |
すでに都内では、1999(平成11)年から、中央区で幼小連携に取り組んでいる先進事例があって、その成果を紹介した本が出版されていたり、論文も発表されていたりします。とっても参考になりそうです。 ただ、うちの区の行政計画の上では、もともと区立幼稚園は廃止の方向になっていたはずで・・・今回「幼少連携教育」が浮上したことで、区立幼稚園は生き残ることに(変更に)なったのかなぁ。このあたりはどうするんだろう。すでに廃止した幼稚園もあるけど・・・?
たとえば、近くの区民会館+保育園の建て替え計画が進んでいないこともあって、今回移転対象の区立幼稚園の跡地は、区立保育園にすべきという意見が出ています。 |
|||||||
5/22 |
小泉首相による2度目の訪朝。今日は一日中このニュースで持ちきりでした。 外交も、一種の取引交渉だから、すべてのものが取引材料になってしまうのは仕方ないかもしれないけど・・・改めて問題解決が難しいことを痛感します。ただ、これまで子どもを人質に取られていた蓮池さん・地村さんが、いままで話せなかった北朝鮮の内実を話すことができる可能性が出てきたことは、プラスだと思いたいです。 でも・・・もし、テポドンが東京や原発のある地域に飛んできたら、拉致被害者の人数とは比べられないくらい大勢の人に影響が出ます。北朝鮮の核・ミサイル問題について、どんな外交をしていくのかについても、同じように考える必要のある課題だと思います。 |
|||||||
5/20 |
5月20日は、東京港開港記念日&成田空港開港記念日(羽田空港が国内空港に転落した日とも?)です。知ってました? 東京港の外国貿易額は、いまでは横浜港を抜いて、東日本のトップになっています(全国1位は名古屋港、3位が横浜港)。また、羽田空港は国内旅客・貨物の6〜7割、成田空港は国際旅客・貨物の6〜7割を占めていて、空港容量の不足はかなり深刻です。 それだけじゃなくて、東京港や羽田空港のある東京湾には深刻な問題が集中してるし、こんな日ぐらい関連報道があってもいいと思うんだけど、ホント全然なかったですよね・・・
|
|||||||
5/18 |
業界団体などから政治献金(おカネ)をもらうときに、あちらこちらの団体の口座をわざわざ経由させて受け取る方法があります。マネー・ロンダリング(資金洗浄)の一種というか、政治献金の出所を不明確にできてしまう方法です。 たとえば、【Aさんを応援する企業団体など】→【B政治団体】→【Aさんの資金管理団体】という具合に、わざわざ迂回させて、政治資金を受け取るわけですね。
最近話題になっているのは、【業界団体】→【政党系列の財団法人】→【政党本部】→【政党支部】(支部長は国会議員)・・・という迂回献金。後ろめたいことがないんだったら、最初からストレートに政党支部名義で受け取ればいいと思うんだけどなぁ。 |
|||||||
5/16 |
就業意欲のない働かない若年層(NEET)が激増とのこと。これまでも引きこもりの大半は男性だったけど、NEETの増加率も、男性のほうが高いとのことです。 時代とともに、ずいぶん変化してきたなぁ・・・と思います。腕力はともかく、精神的に「強い男性」が少なくなったんだろうなぁ。ひょっとして女が強くなり過ぎたのかも? このニュースで、私が思い出したのは、うちの区の審議会のメンバーの4割を女性にするという数値目標です。(男女共同参画社会をめざす行動計画の改定)
もし、このまま男性がどんどん弱くなっていって、男性のNEETが増えていったら、今度は「男性枠」をつくろうって意見が出てくるようになったりして・・・ |
|||||||
5/14 |
うちの区が行政運営システム改革に最も熱心な自治体に選ばれました♪ 調査の対象は、全国の10万人以上の都市(246市区)。関西社会経済研究所(所長=本間正明・阪大教授)が実施したものです。 うちの区の得点は77.1点(100点満点)。2位の福岡市との差は0.1点だったので、本当に僅差の1位でした。とくに評価された点は、自治基本条例(住民投票制度などを明記)の先進事例など。情報公開にも1位がつきました。
|
|||||||
5/12 |
とくに風俗ものの怪しい看板の場合、人知れず早朝or真夜中につけられることが多いので、朝の通学路が悩ましい光景になっていることも・・・。 うちの区でも定期的に撤去してはいるのですが、繰り返し繰り返し取り付けられるので、一向になくならないのが悩みの種です。撤去・処分費も税金なんだけどなぁ。
ただ、世田谷では、ステ看板を設置している業者と協力員が鉢合わせになって、口論になったことも。ステ看板であっても、いちおう他人の所有物だけに、扱いはやっかいです。個人で勝手に撤去すると法律的な問題もあるので、注意してくださいね。 |
|||||||
5/10 |
国民年金って、そういえば、昔は市区町村が集めていたんですよね。 それが数年前から社会保険庁が直接担当することに。でも、市区町村が3200もあって地域に根ざしているのに対して、社会保険事務所は大きな都市にしかないことが多いし、取り立て(滞納整理活動)がなかなか進まない理由も、わかるような気がします。 うちのだんなさまも、自分のホームページで書いているけれど、国税は税務署、都税は都税事務所、区税は区役所、国民年金は社会保険事務所・・・徴収担当者がバラバラになりすぎて複雑になっているのは、ホント良くないですよね。
|
|||||||
5/08 |
大臣・議員の国民年金未納問題は、ゴールデンウィークが終わっても、まったく収まりをみせない感じ。他のニュースが、みんな消し飛んでしまうくらいの大騒ぎです。 たしかに、未納者の中には、元総理や年金担当の元厚生大臣(現野党第一党党首)もいたわけで・・・事態を収拾するには、もう全議員の年金未納状況を公開するしかないような気がするんだけどなぁ。(夏に参院選があるから難しい?そんなぁ。)
|
|||||||
5/01 |
|
2004年4月の日記へ | 台所日記へ | 2004年6月の日記へ |